-
出店形態
作陶クラフト
-
PR文
日本の塗箸の一大産地、若狭塗箸で知られる福井県小浜市で今は数少ないオールハンドメイドの工房です。ここ小浜市では日本のお箸の約7割近くが作られています。近年ではライフスタイルの変容により機械化が進み、手作りの職人が減り、伝統の塗箸文化の存続が危ぶまれています。そんな中私たちは大量生産の機械では表現できない温もりある製品づくりを目指しています。普段は問屋にしか製品はお届けしていませんが、最近では直接お客様と関わりを持てるイベント等に出展させていただいております。各地で好評いただいている当工房のお箸づくりワークショップでは、生きる根源である『食』に対して、向き合ってもらいたい、毎日当たり前のように手にするお箸に『私だけの、僕だけのオリジナル』の気持ちが加われば、食を楽しむ習慣づけになるかもしれません。食育や、子供たちの感性、独創性を育んでいただく『きっかけのひとつ』にしていただければ幸いです。
-
カテゴリ
クラフト
-
ジャンル
食器(カトラリー), 漆器, 雑貨, 木工品
-
SNS
-
web
-
出店番号
143
-
出店場所
出店作品・商品例