• 出店形態

    作陶クラフト

  • PR文

    琵琶湖を一望できる比叡山山麓にて、兄と妹の二人で作陶をしています。作品は、主にご自宅で日常的にお使い頂ける”うつわ”を粉引やイッチン、伝統釉で作っておりますが、飲食店でお使い頂く一点物のお椀やお皿なども作陶しており、私たちは、伝統的な表現を大切にしながらも、新しい釉薬を研究し独特の色彩を探求しています。日本には”もの”を大切にする文化がありますが、陶器は粗末に扱えば簡単に割れてしまいます。しかし、大切に扱えば半永久的に使い続けることができます。”もの”を粗末にせず大切に扱うこと。それは、”もの”を愛でることと考え、私たちは、愛でることで心の余裕や豊かさ、美しさを感じられ、長きにわたり愛でて頂ける”うつわ”作りをモットーにしています。

  • カテゴリ

    陶磁器

  • ジャンル

    食器(カトラリー), 花瓶・花器, アクセサリー

  • SNS

    https://www.instagram.com/to_ki_gama

  • web

    https://www.toki-kiln.com/

  • 出店番号

    145

  • 出店場所

    Google Mapsで案内

出店作品・商品例